施設利用方法How to use here


会員制度について

アートボックス卸町は一般社団法人パフォーミングアーツ・ラボラトリー(略称/PAL)のアトリエであり、公的に認可された「劇場」ではありません。
いわゆる「劇場」は「劇場法」という法律によって建築基準法、地域保健法、消防法などに関わる様々な制限が課されています。その最たるものが建築基準法に基づく地域規制です。それによれば、劇場は商業地域か準工業地域にしか建設できないことになっているのです。
アートボックス卸町のある卸町5丁目は「第一種住居地域」です。そのため、アートボックス卸町はとりあえず(一社)PALのアトリエとしてスタートしました。
ですので、ここで行われる公演はあくまでも(一社)PALの会員のための公演であり、そこに会員以外も方もゲストとして参加できるという形になっています。もちろん、公演主体としてアートボックス卸町を使用できるのは会員に限定されます。
いずれ、アートボックス卸町が市民・県民の皆さんに愛され、本当に市民・県民にとって必要な施設であるのと共通認識が高まれば、その皆さんの声を後ろ盾として秋田市に特例認可を求めていこうと考えていますが、それまでは(一社)PALのアトリエとしての運用を余儀なくされているのです。
というわけで、アートボックス卸町で行われる公演を鑑賞したい、アートボックス卸町で公演を行いたいと思う方はぜひ会員登録をお願いします。
会員には以下のような特典も用意されていますので、ぜひ皆さんの会員登録をお願いいたします。

会員募集

会員特典

会員種類U19会員
会員資格18歳以下の個人※1
年会費無料
特  典アトリエのすべての公演無料
会員種類個人会員
会員資格19歳以上の個人
年会費5,000円
特  典アトリエの公演を二本まで無料招待。それ以上の公演は会員料金で鑑賞できる他、アートボックス卸町のプログラム企画に参加したり、アートボックス卸町で練習や公演をする権利も与えられます。
会員種類賛助会員
会員資格(一社)PALの活動を支援してくださる法人
年会費一口5万円。
一口以上何口でも可
特  典一口あたり10枚までの法人会員券が付与されます。
会員種類会員資格年会費特典
U19会員18歳以下の個人※1無料アトリエのすべての公演無料
個人会員19歳以上の個人5,000円アトリエの公演を二本まで無料招待。それ以上の公演は会員料金で鑑賞できる他、アートボックス卸町のプログラム企画に参加したり、アートボックス卸町で練習や公演をする権利も与えられます。
賛助会員(一社)PALの活動を支援してくださる法人一口5万円。一口以上何口でも可一口あたり10枚までの法人会員券が付与されます。

※1:ただし、中学生以下の場合は保護者の方に個人会員登録していただき、 保護者と同伴で鑑賞していただくことが原則になります。





入会申込みはこちらから

下記より、ご希望の会員種別を選択して会員登録をしてください。






退会(登録解除)について

自由に退会(登録解除)することが出来ます。なお、退会をされましても年会費等の払い戻しはございません。
あらかじめご了承ください。退会をご希望の場合は、以下のリンクから退会手続きをしてください。

▶ 退会申請フォーム